ブログ
ブログ一覧
2009.07.25
- 自然素材の家と紀州材の家で建てよう
おはようございます。 お天気が、ころころ変わり、戻り梅雨ですね。 工事部長の足立です。 ←ポチッとおねがいします ただ今、当社では、自然素材の…
2009.07.21
- 我孫子 中峠台の家 地鎮祭
おはようございます。 夏空で、どんどん日焼けしていまします。 雨が降りそうな空です。 工事部長の足立です。 ←ポチッとおねがいします …
2009.07.16
- 梅雨明けしましたね
おはようございます。梅雨明けしてさらに、 関東は、暑くなるお天気ですね。 工事部長の 足立です。 ←ポチッと御願いいたします 昨日は、お客様が、…
2009.07.11
- 耐震・制震・W断熱・モミの木
おはようございます。 梅雨空と風に悩まされています。 工程管理がうまくいきません。 貴重な晴れを有効にと。 工事部長の足立です。 ←ポチッ…
2009.07.09
- 工務店二代目の会
おはようございます。 梅雨時分 工程管理が難しいです。 晴れ間は、貴重です。 工事部長の足立です。 ←応援クリック御願いしま…
2009.07.07
- 東平賀の家
おはようございます。 今週は、天気が安定しませんね。 工事部長の足立です。 ←ポチッと御願いします 東平賀の家 W断熱 玄関の手摺…
2009.06.29
- 父親参観
おはようございます。 梅雨空ではなく、快晴 天気予報アテになりません。 工事部長の足立です。 ←ポチッと御願いします 先日は、父親…
2009.06.20
- W断熱 セルロ-スファイバ-、もみの木
おはようございます。 何とか、天気がもっています。 工事部長の足立です。 ←ポチッとおねがいします セルロ-スファイバ-は、唯一の湿気を吸ったり、はいたりする…
2009.06.15
- まもなく完成
おはようございます。 なんとか、雨降らずのお天気で。 工事部長の足立です。 ←ポチッと御願いします 松戸 東平賀の家 まもなく完成…
2009.06.14
- 外断熱とW断熱
おはようございます。 梅雨の合間の雨降らず。感謝です。 工事部長の足立です。 ←ポチッとおねがいします 外断熱 断熱材は50ミリ 2重通気工法 さて 外張…