お問い合わせ
資料請求

ブログ

カテゴリー「ヒ-トショック」の記事一覧

  1. 2025.02.22

    しっかり断熱工事した家は資産価値がある【千葉県我孫子市青山都市建設】

    おはようございます。 寒暖差によるヒートショックに、注意する時期真只中です。 きちんと断熱された家は、室内の寒暖差をほぼなくします。 今は、エネルギ―消費が少な…

  2. 2024.09.24

    災害に強い、家族を守る家

    おはよございます。 能登での豪雨災害心よりお見舞い申し上げます。 地震の復興中で、また災害。 でも。前に進むしかないです。 微力ですが、できることはしていきたい…

  3. 2024.04.07

    毎年来るヒ-トショックを予防しましょう【千葉県我孫子市青山都市建設】

    おはようございます。 天候が安定しなく、外の工事は大変です。 さくらも、入学式にもまだまだ咲いていることでしょう。 毎年来るヒ-トショック対策についてまとめてみ…

  4. 2023.10.30

    しっかり断熱されたいえはほんのりあったかいです【我孫子市青山都市建設】

    おようございます。 手賀エコマラソン参加者、スタッフの皆様お疲れさまでした。 ライオンズクラブで毎年協賛しておあります。   朝にはエアコンが少し必要…

    屋根付加断熱ネオマフォ-ム
  5. 2023.10.02

    家の断熱と健康寿命【我孫子市青山都市建設】

    おはようございます。 先週JBN交流会で大阪に行ってきました。ゆっくりとはできませんでしたが、 久しぶりの方に会えて良いお話、良い刺激になりました。 暑かった夏…

  6. 2023.09.10

    こんな時代だからこそ工務店が創る高性能家を建てましょう

    おはようございます。 9月でもまだまだ夏日で、近年の台風は発生から上陸まで2~3日しかなく、 現場の足場ネット外しなど時間に追われてます。 我孫子方面は台風の被…

  7. 2023.07.24

    家族の安全を守るいえづくり【我孫子市青山都市建設】

    おはようございます。 連日、暑さが続き工事現場の職人さんに感謝です。 こまめに、水分、休憩してすすめてもらっております。 灼熱の外から会社へ帰ると涼しいエアコン…

    セルロースファイバー
  8. 2023.07.16

    家の性能はランニングコストに影響します【我孫子市青山都市建設】

    おはようございます。 日本の住宅政策は、戦後から、最近までスクラップアンドビルドで 行われておりました。雨風がしのげる家であれば良いという考え方で、 構造、断熱…

  9. 2023.06.24

    工務店が創る災害、地震に強い家

    おはようございます。 ガソリン価格の上昇、食品価格の上昇、電気代の高騰が目に余ります。 今お住まいの家で電気を使って暖をとり、涼をとる、 電気を使用して運転する…

    青山都市建設中庭にある家
  10. 2023.04.24

    もう断熱性能が悪い家を建てるのはやめませんか。

    おはようございます。 GWまえの穏やかな日々が続いております。 いかがお過ごしでしょうか? 戻り梅雨、長梅雨、秋雨で、気候が変わってきております。 毎年、水害、…

    セルロースファイバー