お問い合わせ
資料請求

ブログ

2007.06.11

建築確認について

おはようございます。 何とかお天気回復しましたね。

東葛地区、茨城県南部での確認申請機関の内容です。

6/20より、建築確認の申請が、少し変わります。

木造2階建てに限定してお話し致します。

まず、プラン作成→プランOK→申請用の実施設計

→家具配置など考慮してOK→筋交い計算

ここで、筋交い計算完了後は、基本的には、変更扱いになります。

筋交い計算完了後は、確認申請の事前審査になります。

事前審査は、不備、などをチェックします。

OKですと、確認申請受付になります。

お上のお話ですと、図面通りの施工の徹底だそうです。

構造上動かしても良い袖壁なども、検査前に、相談して、軽微な変更か、設計変更か

指示がございます。

やっかいなのは、浄化槽の申請後のメ-カ-の型番の変更です。これは設計変更だそうです。

お建て替えでの既存のカ-ポ-トなど、物置など、撤去されるか、床面積に入れるなど

完了検査時に、上記の必要な手続きをしていませんと、検査済み証は、もらえなく、

行政指導がはいるそうです。 1回ポカをしますと他の物件で検査済み証が交付されなくなります。

今までみたいに、サッシが小さいから大きくしたい、やっぱり瓦にしたいなどなど、

確認申請許可済みですと、取り下げして、再度出し直しになりますので、プラン、仕様の煮詰めは、

十分な、吟味が、必要になります。

また、しばらくして、順次法改正が、あるかと思いますので、工事監理契約など、

お客様に費用負担が、増えることばかりで申し訳ないのですが、法令ですので

ご理解を、お願い申し上げます。

  プログランキングに登録させて頂いております。

            ランクアップの為皆様のお力をよろしくお願いいたします。

 

            クリックありがとうございました。馬

 


 当社ホ-ムペ-ジです